令和7年度瀬戸内市ひきこもり市民講座「ひきこもりの対話的支援」開催のご案内

 2025年08月29日

令和7年度瀬戸内市ひきこもり市民講座を開催します。

近年、ひきこもり支援の有効な方法として、オープンダイアローグという本人や家族、支援者などが水平な立場で対等に話し合い、問題解決を図ることを目指す手法が注目されています。

そこで本年度は、ひきこもりとオープンダイアローグの第一人者である、つくばダイアローグハウス院長で筑波大学名誉教授の斎藤環先生に、ひきこもりの対話的支援についてお話しいただくことといたしました。

齋藤先生のお話をお伺いできる大変貴重な機会ですので、ぜひご参加ください。

 

■テーマ

ひきこもりの対話的支援

■講師

斎藤環 先生(つくばダイアローグ院長/筑波大学名誉教授)

■開催日時

2025年10月25日(土)13:30~15:30

■開催場所

瀬戸内市総合福祉センター 2階 大会議室(瀬戸内市邑久町山田庄862-1)

■定員数

先着80人 ※事前申込が必要です

■申込方法

申込用紙をご参照の上、電話、Fax、メールまたはQRコードを利用して10月17日(金)までにお申し込みください。

■参加費

無料

■お問い合わせ先

瀬戸内市ひきこもりサポートセンターひなた
電話:0869-24-8650
メール:hinata@setouchisyakyo.or.jp